<【PR】号外>『FP名人の中身を知り尽くした弊社のFP相談部門トップが、仕事の幅が広がる時短ノウハウを公開!<対面形式20分で作れるキャッシュフロー表作成術>』【2/14(木) 東京会場】のご案内【 FP E-PRESS 】
【号外】<FP名人ユーザーの皆様へ>
<【PR】号外>
『FP名人の中身を知り尽くした弊社のFP相談部門トップが、
仕事の幅が広がる時短ノウハウを公開!
<対面形式20分で作れるキャッシュフロー表作成術>』
【2/14(木) 東京会場】のご案内
こんにちは!
エフピー研究所の 檜垣(ひがき)です。
お正月気分もすっかり抜け去り、次は4~5月の長期連休を心待ちにしている方
も多いのではないでしょうか。
そんな貴方に、FP提案スキルの鍛錬にぴったりの講座をご紹介します。
弊社のライフプランソフトFP名人をお使いの方、
または新たにライフプランソフトの導入をご検討中の方へ向けた
≪FP名人使いこなしセミナー【応用編】≫の【東京会場】のご案内です。
去る12月7日、大阪にて同セミナーが行われました。
その際のアンケートの感想をご紹介します!
・とてもわかりやすかった。
・レジュメも見やすくポイントも載っていて良かった。
・直ぐに実務に役立てられそう。
・FP名人の細かい疑問点が聞けた。
・アイディアもいただきよかった。
・こまかい所で気づきがたくさんありました。
・具体的な事例が聞けたのでイメージができた。
・来て良かったです。ありがとうございました。
そして次は、東京会場でも開催致します。
東京会場の日程は 2月14日(木)、会場は 東京・神田のサニー貸会議室 となっております。
このセミナーは、毎月定期的に行っているFP名人使いこなし講座から、さらに一歩
踏み込んだ【実務に即役立つ、実践形式の講座】となります。
講師はFP名人を知り尽くしている、弊社のFP相談部門の責任者の 今野 が務めます。
・FP名人をうまく使いきれていない方
・これからライフプランソフトを導入し、新たな収益源を作りたい方
がいらっしゃいましたら、ぜひ奮ってご参加ください。
興味を持たれながらまだ申し込まれていない方、
ぜひお早めにお申込み・お問い合わせ、お待ちしております。
詳しくは以下をご覧ください。
━━【 今回のラインアップ 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 講座の目的・対象者
● カリキュラム
● FP名人使いこなし講座(基礎編)との違い
● セミナー概要(申し込みはコチラから)
● 講師プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■■ 講座の目的・対象者 □■■
<このような方にオススメの講座です>
・保険業務の効率化を実現したい
ヒアリングしながら対面でキャッシュフロー表作成を20分程度で完了し、
残りの時間をアドバイスや商品提案に割り当てることで、業務プロセスの
短縮化が実現できます。
・ハウスメーカー・工務店と提携し住宅購入者向け相談と保険提案ができる
ようになりたい。
住宅展示場やモデルハウスでの個別相談会で、短時間で満足度の高いキャッシュ
フロー表を作成し、ライフプランを考慮した上での安心できる住宅購入予算額を
その場で算出してあげるスキルがあると、住宅営業サイドからとても重宝されます。
他のFPとの差別化にもなり、ハウスメーカー・工務店との提携先を増やす武器を
身につけて下さい!
・他のFPとの差別化を図りたい
定番ライフプランソフト「FP名人」を使用するので、お客さまに満足して頂ける
詳細な機能も使えます。
特に住宅購入者向け相談では保険会社が提供するソフトを使っているFPとの
明確な差別化を図れます。
・有料相談を始めたい
無料相談をやめて有料相談に切替えたい(有料相談をメニューに追加したい)
けど、自信がないという方も安心してください。
有料相談を15年以上続けている講師が普段行っている短時間でのキャッシュ
フロー表作成術をお伝えします。
・資産運用相談を強化したい
商品選定の前に、まずはキャッシュフロー表から根拠ある目標積立額や運用に
回せる一時金の額を本人が納得できる形で算出してあげると、資産運用の経験が
ないお客様でも第一歩をスムーズに踏み出せます。
iDecoや積立NISA、外貨保険、投信などの提案につながる資産運用相談の強化に
是非ご活用下さい。
◆セミナー詳細・お申し込みはコチラから
https://www.kyoukara.jp/school/?detail=167
■□■ カリキュラム ■□■
1.イントロダクション
2.基礎編 20分で完成させるキャッシュフロー表作成のポイント
3.応用編1(住宅購入相談編、ハウスメーカー・工務店との提携パターン)
4.応用編2(資産運用相談編)
5.質疑応答
■■□ FP名人使いこなし講座(基礎編)との違い ■■□
・基礎編
基礎編では【講師と一緒に実際にPCを操作しながら】ソフトの基本的な操作方法や
FP名人を使ったコンサル方法を学んでいきます。
※講座形式:実習中心
・応用編(当講座)
応用編では【講師のデモンストレーションを中心】に、実際の相談事例を基にした
ケーススタディや、キャッシュフロー作成の時短テクニックなどを学んでいきます。
※講座形式:座学中心
□■■ セミナー概要 □■■
「FP名人の中味を知り尽くした弊社のFP相談部門トップが
仕事の幅が広がる時短ノウハウを公開!
<対面形式20分で作れるキャッシュフロー表作成術>」
【大阪会場】
日時:2月14日(木) 10:00-15:30
講師:今野 隆文
単位:対象外
会場:サニー貸会議室 201号室
受講料:60,000円+税(※1,2)
※1)既に「FP名人」をお使いいただいている方は【特別割引受講料40,000円+税】
でご受講いただけます。
※2)FP名人をお持ちでない方も、講座受講後1週間以内にFP名人をご購入いただいた
場合には【購入後、受講料から20,000円をキャッシュバック】します。
◆セミナー詳細・お申し込みはコチラから
https://www.kyoukara.jp/school/?detail=167
■□■ 講師プロフィール ■□■
今野 隆文(こんの たかふみ)
ファイナンシャルプランナー CFP(R)
(株)エフピー研究所 FP事業部長
IT系企業を経て2000年に(株)エフピー研究所に所属。
企業向けライフプランセミナーと個別相談を担当。
シミュレーションソフトを駆使した精度の高いコンサルティングを得意とする。
主なセミナー実績企業:ダイエー、NTTデータ、東芝、人事院、内閣府、
アルプス電気、アルパイン、伊藤忠食品、高砂香料工業、LIXIL、
神奈川県庁、千葉県庁、福島県庁、群馬県庁、滋賀県庁、衆議院、他多数
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本サービスは株式会社エフピー研究所(以下「当社」)が発行しております。
本サービスの著作権は当社に属し、当社の許可なく複製・再配信などを行うこと
はできません。また、当社はご利用者様の本サービスご利用により生じた損害に
つきましては、その責を負いません。
※本メールは送信専用アドレスから配信されたものです。
本メッセージの返信メールに対するご対応はいたしかねますので、
あらかじめご了承願います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社エフピー研究所
〒113-0033 東京都文京区本郷3-32-10 BR本郷3ビル 3F
URL : http://www.fplabo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.